少し肌寒くなり、学校の葉っぱが赤くなったり、雲が夏よりも薄くなったりと色んな場所で小さな秋を見つけられる時期になりました
なので…
今年も毎年恒例の芋ほりへ行ってきました
みんな笑顔でしゅっぱ~つ
畑の近くで車を降り、芋畑へと歩いていきます
周りには川が流れていたり、畑が広がっていて空気が美味しい
芋畑に到着し、スタッフさんから芋ほりのコツを教えていただきました
スコップを手に取り芋ほり開始!
大きなスコップで周りの土をほぐし
お芋さんを気づけないように小さなスコップを使って慎重に掘っていきます
しばらくすると、いろんな場所から「掘れたー」と声が上がってきました
こ~んなにたくさんお芋さんを掘ることが出来ました!
芋ほり後は、近くの公園へ行きみんなでお弁当を食べて、すこし遊んで帰りました
たくさん掘れたお芋さん。
お家に帰って焼きいもにしようか、蒸かそうかと美味しく食べる方法を頭に浮かべ帰りました