サイダー工場(4/2)

先日は、佐賀県にある友枡飲料へ行ってきました〜(o^^o)

工場見学の前に小城公園へ行き、桜の木の下で昼食を食べました♩

昼食を食べた後は友枡飲料へ〜〜

オリジナルのラベル作りを体験しました!どんな絵にしようかな〜と悩みながらも、みんな上手に描いていましたよ(*^^*)

出来上がりがこちら!!

とても素敵なデザインのサイダーが完成しました(*’ω’*)

ラベル体験が終わった後は、工場見学へ〜〜

サイダーや子供ビールがどの様にしてできているのかを見学した後は、

オリジナルのサイダーを自分で作ったり、写真撮影をしました(ᵔᵕᵔ˶)

はちみつれもんや白桃、ライチなど、自分の好きな味を選び、炭酸が大好きな子供たちはゴクゴクと美味しそうに飲んでいましたよ♩

今回も、「楽しかった〜!」「次は、違うサイダー飲みたい!」「また行こう!」など、子ども達の嬉しい声を聞くことができました(*^^*)

これからも、いろいろな工場へ見学に行けたらいいですね♩♩

 

 

白水大池公園(4/1)

こんにちは(^○^)

先日はお天気も良かったので、みんなで白水大池公園へお散歩に行ってきました〜!!

アスレチックで遊んだり、鯉に餌をあげたり、走ったりとみんな楽しく遊びました〜〜(*^^*)

たくさん遊んだ後は、みんなお腹ぺこぺこだったのか、手作りピザを美味しそうに食べ、おかわりもしていましたよ〜(ᵔᵕᵔ˶)

シチューと手作りパン

今日はクッキングの日でした(^○^)

シチューと手作りパンを作りまし た♩

野菜の皮をむく係、野菜を切る係、

シチューを混ぜ味付けをする係、

パンを作る係に別れて行いました(*^ω^*)

パンが出来上がるのを、

まだかな〜まだかな〜と待つ子ども達( ˘ω˘ )

上手に美味しく出来上がりました\( ˆoˆ )/

ご飯を食べた後はみんなで白水大池公園へ桜を見に行きました〜〜

とても綺麗な桜が咲いていましたよ♩

 

 

 

お花見〜駕与丁公園〜

3/29金曜日はお花見をしに

糟屋郡にある駕与丁公園に行ってきました(*゚∀゚*)

 

遊歩道にある桜並木を満喫し

桜の下ではないところで昼食を食べました(・∀・)

その後、色々な遊具があるところで沢山遊び満喫しました^ ^

 

シロツメクサを摘んだり、バッタを探したり…

[ダルマさんが転んだ]をやったり…

ゴロゴロしたり…

 

1時間ほど遊んだ後は大きな池の真ん中にある橋を渡り車へ戻りました(*´꒳`*)

 

遊歩道一周約2キロほど歩き、

遊具でも沢山遊んだのですが

車の中で寝てしまうと体力回復٩( ‘ω’ )و

 

 

帰所後も元気に室内活動しました(´∀`)

 

「楽しかった♪」「また来たい!」等、子ども達の嬉しい声も聞くことが出来ました!

また計画して行きたいですね(*’▽’*)

 

飛行機を見に…

今日は飛行機を見に空港付近までドライブに行きました(*^^*)

 

お昼ご飯を食べて出発ー!

 

 

昼食後だった為行きの車は

寝る子どもたちが多く…(´-`).。oO

起きる頃には空港近辺到着!^ ^

 

着陸してくる飛行機が多く

沢山見ることが出来ました(*´∀`*)

 

子ども達興奮しておりました(*’ω’*)

またドライブ行きたいですね♪

音楽教室(3/25)

こんにちは(^^)

今回の音楽教室では、

“ しあわせなら手をたたこう ”

絵本の読み聞かせでは、

“ やさいさん ”

“ひみつのカレーライス ” を行い、

 

 

そして今回は!!!

“ USA ”   “ パプリカ ” のダンスを

踊りました〜〜(*^o^*)

みんなキレのある動きで、上手に踊っていましたよ〜♩♩

踊り終わりの最後のポーズも完璧です*\(^o^)/*

たくさん踊りお腹ぺこぺこだったのか、みんなあっという間にワッフルをペロリと食べていました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

プール(3/24)

 

今日はプールの日でした。

 

プールに参加する子は

自分のプールチケットを券売機で買います。

初めての子も戸惑う事なく買う事が出来ました(´∀`*)

初めての子もそうではない子も

「プール楽しかった♪」

と言ってくれました(*´ω`*)

 

プール後のおやつのおにぎりもしっかり食べ、ニコニコで帰っていく子ども達。

 

有難いです、また次回のプールも楽しみですね(*´∀`)♪

 

絵画教室(3/23)

今回の絵画教室は

前回の続きをする子と

新しく描く子達に分かれて行いました(*^^*)

 

前回の続きで色つけする子。

真剣です(`・ω・´)

楽しそうに色を選んでますね(*´∀`)♪

 

新しく描く子

悩みながらも真剣です

思いつくままに描く子

 

絵画教室の雰囲気はこんな感じです。

 

毎回子供たちの個性が出ている絵が見れて嬉しいかぎりです(*´ω`*)

絵画教室の永田先生に感謝です♪

 

公共交通機関を使ってお出かけ٩(^‿^)۶

本日は新幹線と連節バスの乗車体験をしました。

[新幹線]

・券売機で切符を買う

・改札口を通る

・新幹線を待つ

・席に座る

 

[連節バス]

・バスを待つ

・整理券を取る

・席に座る

・運賃を支払う

 

 

昼食はJR博多駅の屋上で食べました。ちびっこ列車や駄菓子屋さんという誘惑がありましたが、全員我慢する事ができました^ ^

 

帰りは流石に疲れた様で子供たちはアクビしておりましたが…

勘違いだった様で、帰ってきたら元気にトランポリンで遊んでいました(´⊙ω⊙`)

 

トイレ休憩によった

天神コアにてインスタスポット発見^ ^

記念に(*’ω’*)

良くルールを守り活動できました!

4月の壁面飾り(*´꒳`*)

今日は

今月空いてる時間に少しずつ作っていた折り紙の作品を模造紙に貼ってもらい、4月の壁面飾りを、作成しました(*´꒳`*)

貼り付けの位置等は子供たちにお任せしています。

考えながら真剣に貼り付けました(`・ω・´)

 

チューリップ、蝶々、桜の木等

春らしく可愛いものができました(*’ω’*)

 

 

今日のおやつはサクサククッキーです。とても美味しそうなクッキーです♪