絵本の世界一周旅行📚(2023/8/5)

今回は、不思議な世界に行けると聞き、アジア美術館へ遊びに来ました!

美術館の中へ入ると…

森の中で臆病者のライオンに出会いました

勇気をなくしたライオンさん、勇気が出るようにみんなの笑顔を分けてあげることにしました💖

そうです、ここはオズの魔法使いの世界

絵本の世界旅行のはじまり、はじまりぃ~

心をなくしたブリキの木こりさんにも笑顔を注いで✨

考えることが出来なくなってしまったカカシさんともお話をして

みんなで彼らを救うことに成功✨

これで悪い魔女も怖くない!

オズの魔法使いの世界を救ったところで少し休憩🌟

絵本を読む場所がたくさんあり、初めて読む絵本がたくさんありました📚

そらまめくんのベッドの上で読むことも出来ました💤

読み終わった本は元のいちへ・・

この後ろ姿は…

みんな大好き絵本のアイドル

ミッフィーのシルエットを使っていろんな形を作って遊びました✨

ここは、とても幻想的な空間

手元にあるボタンと、マウスを動かし、スクリーンに線を描きます🖊

すると、線が目の前のピアノまで伸びていき鍵盤が弾かれ音を出していました!

音になった線は、上のスクリーンに様々な色になって写しだされ、みんな夢中になっていました🎵

じゃーん!100階だてシリーズが実物大で展示されていました!

しっかりと読むことも出来て、読んだことがある作品でも大きさが違うだけで、ワクワク感が違います✨

最後は、絵本の表紙と一緒に、ハイ、ポーズ📸

 

 

 

 

 

 

 

 

ジブリ展(2023/8/2)

 

ぎゃ~!!名前がとられちゃう!!

と思ったら、実はこれおみくじなんです😲

ここはジブリ展、みんな大好きなジブリの世界を楽しんできました🌟

あの話題の最新作にも触れたり

思い出のシーンの中で写真をたくさん撮ってきました📸

カオナシの図書室にはたくさんの本があり📚

映画に出てきたあの旅館の中も堪能しました♨

最後は、大好きなトトロと写真撮影✨

 

 

 

 

 

 

 

 

ニュース8068📺(2023/7/31)

ニュースの時間です。今朝、11時にNHK放送局に晴れる家の皆さんが見学に来たとのことです!

それでは、現場からの中継に移ります🎤

こちら、スタジオの様子ですが、皆さん何やら黄緑色のシートを持っています!

何しているのでしょうか?

本日の天気は・・・あれ!天気予報の中に入っちゃってる🌤️

あの黄緑色のシートはグリーンバックといって周りにCG映像を映しだす道具だったそうです!

皆さんとても楽しそうな表情で映っています☺️

何やら真剣な表情で塗り絵をしています!この塗り絵、ただの塗り絵じゃないそうで…

なんと、みんなの塗ったキャラクターがテレビに映っているではありませんか!

自分のキャラクターが動く様子をとても嬉しそうに眺めていました✨

他にも、

実際にテレビの撮影で使われているカメラを見たり

知っているキャラクターを見つけたり

スタンプラリーにも挑戦し、テレビの中の世界を満喫しました📺

最後は、しっかりと笑顔で

ハイ、チーズ📸

以上、ニュース8068から楽しいニュースをお届けしました🌞

 

 

 

晴れる家デンタルクリニック(2023/7/29)

皆さん食い入るようにお話を聞いていますが、どんなお話でしょう...

よく聞くと虫歯についてのお話みたいです😈

なんとこの日は歯科衛生士さんに来てもらい、歯について色々と教えていただきました✏

まずは、歯科衛生士さんの持ってきた表を使って、虫歯になるような生活をしていないかをチェックします👓

歯を磨く回数も大事ですが、おやつの食べ過ぎも虫歯になりやすいことにびっくりしました!

次に、みんなの歯ブラシの使い方を見ていただき、上手に磨く方法を丁寧に教えてもらいました🌈

最後は、今の歯の状態を診てもらい虫歯になりそうな歯はないかチェックしてもらいました!

みんな歯科衛生士さんと聞いて少しドキドキしましたが、とても優しく安心して口を大きく開き診てもらうことが出来ました😊

上手に歯を磨いて、虫歯さんにもバイバ~イ🌞

 

ミツバチのお仕事かんさつ日記🍯(2023/7/26)

甘くて美味しいハチミツ!

そのハチミツが出来る様子を見学しに藤井養蜂場へ行きました🍯

養蜂場に着くと早速ミツバチさんたちがみえる部屋へ

職員さんが、大きな箱から引き出しのような物を出してきました・・・

そうです!これがみんなの大好きなハチミツの素(ハチの巣)🌟

ミツバチさんがお花の蜜を少しずつ集めて出来たものです🐝

どこまでミツバチさんが移動しているのかを説明してもらったり

ハチの巣を触らせてもらったりもしました🌟

 

ハチミツのことを勉強していたら、段々お腹も空いてきたので養蜂場の食堂へ移動🚶

お財布を手にみんな何を注文したのかな👛

みんなでハチミツカレーを注文し、美味しく食べました✨

食後のデザートにはソフトクリーム🍦

ミツバチさんが一生懸命に作ってくれたハチミツをたくさん食べて大満足!

ミツバチさん、ごちそうさまでした🌞

 

 

食べて、遊んで、海を見て🍜(2023/7/2)

福岡といえばラーメン!ラーメンといえば豚骨たい🐽

ということで糸島にある一蘭の森へラーメンを食べに来ました🍜

まずは、注文票にお好みの麺の硬さ、スープの濃さを記入✏

あとは、ラーメンを待つだけ…

美味しそうな匂いと一緒に運ばれてきたラーメンを見てみんなニッコリ✨

それでは・・・いただきま~す🥢

 

みんな美味しいラーメンに大満足😊

ごちそうさまでした。

食べた後は、一蘭の歴史に触れたり

麺工場でいろんな機械も見てきました🏭

お腹いっぱいになり工場を後にするみんな

せっかく糸島に来たのでビーチへ🏖

たくさんのブランコやアスレチックに乗って楽しみました🌈

海にも少し入り、一足先に夏の気分を味わうことが出来ました🌟

 

今回もたくさんの笑顔でいっぱいのおでかけでした🌞

消防署見学(2023/6/4 防災訓練)🚒

今回は、春日・大野城・那珂川消防組合消防本部へお邪魔しました!

早速、赤く大きな車が目に入り、みんな大興奮✨

はやる気持ちを抑え、まずは消防署内へ入り消防士さんから説明を受けます👨‍🚒

見学のルールを聞き、まず向かった先は暗く大きな扇風機のついた部屋・・・

大きな扇風機が動き、雷の様な強い光と同時に強い風が吹いてきました!

ここは台風の日に外に出るとどれだけ危険なのかを体験することが出来る部屋🌀

どんなに気になることがあっても絶対に外に出てはいけません⚠️

次は、地震を体験する部屋へ行きました

弱い振動から強い振動が来たりと地震の恐ろしさを経験することが出来ました🗾

実際に起こる台風、地震はもっと恐ろしく危険です、災害への備えの重要さを再確認するいい経験が出来ました!

いよいよ、車両の紹介です✨

これは支援1で、災害時に活躍する車です!

水害に備えてダイビングスーツや酸素ボンベがたくさん入っていて、中にはシャワー室まで入っているそうです🚿

他にも、事故現場へ行き車のドアを切って開ける電動のカッターなどが入った車両

いつもみんなが見るポンプ車の中まで紹介していただきました✨

少し小さめのポンプ車は化学車と言って消火用の泡がタンクに入っていて、火災現場によってポンプ車と化学車を使いわけて出動するそうです🏃

実際に、消防士さんが使っている道具も触らせてもらいました!

1つ1つが重たい物ばかり・・・

こんなに重たい物をいくつも持って現場へ行く消防士さんはかっこいいね🌟

お、小さな消防士を発見!本物の防火服も着させていただきました🧑‍🚒

最後には,はしご車にも乗せていただきました!

お忙しい中、丁寧に案内していただきありがとうございました!

とても楽しく学ぶことができました🌞

 

 

 

 

梅干し・味噌づくり(2023/6/2 食育)

問題です!このお兄さんは何をしているのでしょう❓

ヒントは表情を見てください・・

 

 

 

 

 

正解は、去年みんなで漬けた梅干しを食べていました✨

ということで、今年は梅干しに加えて味噌作りにも挑戦しました🔥

まずは、梅干しづくりチームの様子からのぞいてみましょう!

梅が傷ついては台無し、優しく慎重に梅を壺の中へ入れていきます

おいしくな~れ、おいしくな~れ🧚‍♀️

お次は味噌チーム!

味噌の基になる大豆をみんなで、「これが味噌になるのが不思議だね」とお話しながら一生懸命こねていきます🎵

あとは、3ヶ月寝かせて完成を待ちます🛌

美味しい梅干しとお味噌になりますように🌞

 

天使がおりてきた森の小さな・・・🍫(2023/5/13 おでかけ)

今回は、おやつを買いに大野城にある(天使のおりてきた森の小さなだがし屋)へ行きました🍭

駄菓子屋に初めて行くみんなは、お菓子の多さにビックリ✨

値段と、にらめっこしながら上手にお買い物を続けます👛

お菓子を選んだら、いよいよお会計!

晴れる家で学習した通りにできるかな?💓

店主さんが一緒に、確認しながらお会計をしてくれました✨

 

優しく対応していただきありがとうございました、安心して楽しくお買い物が出来ました🌞

 

 

小さなお友達に会いに行こう(2023/5/4 お出かけ)

 

今回は、筑紫野ベレッサというショッピングモールに来ました!

到着して、まずはマクドナルドで腹ごしらえ🍔

本命はココ!ショッピングモール内にある小動物専門のふれあい動物園です🐥

いろんな種類の鳥さん、餌をあげたり、手にのせてみたり

他にも、珍しいカブトムシや、カメレオンにハリネズミまでいろんな動物と触れ合うことが出来ました✨

最後はザリガニ釣りに挑戦🎣

釣れたザリガニは晴れる家の新たなメンバーとして迎え入れました🌞