モーモーランド🐮(お出かけ  4/30)

リニューアルオープンしたモーモーランドへ行ってきました🐮

天気に恵まれ、綺麗な景色を見ながらお弁当を美味しく食べました🍱

外で食べるお弁当はいつもよりも美味しく感じます✨

お弁当を食べた後は、モーモーランドを歩いて回り🚶

途中で牛さんに挨拶をしたり🐄

少しドキドキしながら餌をあげたりと

のんびり🎵

最後は名物のソフトクリームを食べて大満足🍦

以上、4月のお出かけでした🌞

 

 

唐揚げ作り🐔(食育 4/23)

ここはスーパーの食品コーナー🥬

おや、スタッフに見守られながらキャベツを選ぶ晴れる家のお友達がいました✨

何をしているんでしょう?

なんと、今日はみんなでお昼ご飯を作る日🍳

メニューは千切りキャベツに唐揚げ🐔

お昼ごはんに使う材料を買いに来ていました🛍

メモを確認しながら、材料をカゴに入れていき

お買い物終了!晴れる家に戻って美味しい唐揚げ作りに挑戦だ✨

 

 

まずは、お肉とタレを袋にいれてよく混ぜます🌀

掛け声は、もちろん!

「おいしくな~れ、おいしくな~れ」

初めての触感に少し驚きながらもスタッフと一緒に頑張って混ぜます❗

 

お肉にタレがよくなじんだら、次のグループへバトンタッチ😁

このグループでは、お肉に片栗粉をまぶしていきます!

ちゃんとうまくできるか初めは少し不安そうでしたが...

段々と自信がついて最後まで上手に作ることができました🌟

 

最後は、出来立ての唐揚げをみんなで美味しく食べました🌞

 

 

2022年度🌞

2022年度も晴れる家は笑顔で溢れ、たくさんの思い出でいっぱいでした✨

 

ご紹介しきれなかった分だけでも、どんぐり村、ベイサイドプレイスなどたくさんの所へ行きました!

 

 

 

電車に乗っておやつを買ったり、梅ヶ枝餅を作ってみたりと多くのことも体験して

さらには発表会を開き、保護者様にダンス教室での成果、絵画教室で描いた絵、ピアノの演奏を直接披露する事もできました✨

発表会には卒業生も見に来てくれたりと、多くの繋がりを実感できた幸せな1年でもありました☺️

次はどんな楽しいことが待っているのでしょうか📕

お楽しみに〜

 

🍓(おでかけ 2/5)

車から降りたみんなは、すでにワクワクが隠せない様子💗

今日はどこへ来たのでしょうか・・・・

正解はイチゴ狩り!

行きの車では「何個食べれるかなー」とイチゴの話題でいっぱいでした☺️

朝倉でイチゴ狩り「4種類食べ比べできる花立山ファーム」 - 野生育ちNinoの”幸せで在る”ライフワークblog

バケツとハサミを持ち、はやる気持ちを抑えながらもスタッフのお話を聞きいてルール確認🌞

ビニールハウスに入ると、美味しそうなイチゴがたくさん!

美味しいイチゴを頬張り、笑みがこぼれます☺️

お腹いっぱいイチゴを食べ、みんなとても幸せそうでした🍓

 

 

児童虐待防止について(2022/10/29 スタッフ研修)

スタッフ全員で虐待防止についての研修を行いました✏️

放課後等デイサービスでの虐待がどれほど増えているか、みなさんご存知ですか?

2012~2020の8年間で、全国では4.9倍。九州では5.7倍も増えているそうです。

では、なぜ虐待が起こってしまうのかをスタッフ間で考え、共有しました。

・子供たちへの理解がなく、接し方がわからない

・事業所の環境(死角が多い等)

・スタッフのストレス

など、考えると様々な原因が出てきました。

考え出した原因を踏まえて、虐待を起こさない為には、

・スタッフ間での声掛けや情報の共有

・定期的な勉強会

・事業所内でのスタッフの配置(子供とスタッフが2人っきりにならない為)

とスタッフ同士の連携・子供たちの特性への理解を深める事が大切だと気づきました。

最後に、虐待をなくす第一歩として自閉症の子がどんな感覚で生活をしているのか疑似体験をし、理解を深めました。

自閉症の子の手の感覚は常に軍手をしている状態だと言われています。そこでスタッフも軍手をつけた状態で折り紙で鶴を折ってみました。普段、簡単に折っていた鶴も軍手をつけると、時間がかかり歪な形になってしまいます。体験を通して、わかっていても出来ないもどかしさ、急いでいるつもりでも遅くなってしまう焦りなど子供達が日頃どんな思いをしているのかを考えるきっかけになりました。

こういった機会を設け、可能な限り子供達に寄り添い、安心して過ごせるような環境をスタッフ一同目指していきます🌞