ボーリングへGO!(10/5)

先日、子ども達の大好きなボーリングへ行ってきました(^O^)/

午前中は、みんなで11月の壁面(どんぐりの折り紙)を作ったり

UNOやオセロをして過ごし

お昼ご飯を食べ、朝からみんな楽しみにしていたボーリングへ

出発~~♩♩

 

2チームに分かれてボーリングスタートです!(^^)!

ボールを選び自分の番がくるまで他の子を応援する子ども達!

“〇〇君、がんばれ~!”

“右右右~” ”あ~後2本だった~(>_<)”

“ストライク!いぇ~~~い(/・ω・)/ “とハイタッチをしたりと

大盛り上がり~★★

 

帰りの車中では、

“ストライクとれたよ!” ”全部で〇本倒した!!”

“楽しかった~(*^^*)” ”また行きたい~~”

など、今回も子ども達からの嬉しい声が聞けました(^ω^)

“また行きたい~!”とリクエストがあったので

また、計画しようと思います♩

クッキング~ピザ~(9/21)

今回のクッキングメニューは、、、

*ピザ *フライドポテト

*わかめスープ *バナナヨーグルト

を、みんなで協力しながら作りました(^O^)/

それぞれのグループに分かれ調理開始!!!

*ピザ

生地を伸ばし広げて~

トッピングの材料を作ります♪

玉ねぎの皮剥き、スライス~

” わ~~目に沁みる~(;_:) ”

次に、お肉やウインナーを切り~

飾りつけです(*^▽^*)

*バナナヨーグルト

バナナの皮を剥き切り、ヨーグルトを混ぜ人数分に分けます♪

*フライドポテト

油はねに注意しながら、たくさんのポテトを揚げ~
塩で味つけをし完成!!!

“いただきます~~~(^^)”

みんなで一緒に作ったお昼ご飯、どれも美味しくペロリと完食(‘ω’)ノ

スタッフからも”おいしい~”の言葉が聞けニコニコな子ども達でした★

次回のクッキングは、10月!何を作るのでしょうか??

楽しみですね(-“-)

 

カラオケで盛り上がりました♪(9/7)

みんな大好き、カラオケ大会!

土曜日には大橋にある「カラオケまねきねこ」さんにお邪魔して、みんなでカラオケを楽しみました♪

午前中のうちに晴れる家でチケットを買う練習をして…

近くのスーパーでおやつを選んで…

お弁当を食べて準備して…

いざ、まねきねこへ 😳

 

ジュースとおやつを楽しみながら盛り上がります 🙂

ミラーボールも盛り上げてくれました

皆楽しい!!

しかも上手!!!

楽しかったね!

また行きましょう(^^♪

交流会(8/28)

「こぱんはうすさくら那珂川教室」さんと交流会を行いました(*‘ω‘ *)

“こんにちは~”と、元気よく挨拶をし自己紹介♪♪

いつもと違う雰囲気にちょっぴり緊張気味の子ども達でしたが、

大きな声で自己紹介をすることができました(^^)/

自己紹介の後は、今流行りの「パプリカ」を踊ったり

だるまさんが転んだをしたりと、こぱんはうすのお友達と楽しく遊びました。

一緒にお弁当も食べ、楽しい時間はあっという間、、、

お別れの時間です(>_<)

こぱんはうすの皆さん楽しい思い出をありがとうございました♪♪

また機会がありましたらよろしくお願いします(*^▽^*)

 

やよいバスに乗ろう~(8/25)

やよいバスに乗りスーパーまでおやつを買いに行きました(^O^)/

バスでの注意事項や、担当のスタッフ確認をし出発~~~♩

 

少し雨も降っていましたが、、、

バス停に到着

バスが来るまでお話をしたり、じゃんけんをして待つ子ども達(*’ω’*)

バスの中では、ルールを守り静かに乗車することが出来ました!

スーパーに着きおやつ選びへ~

たくさんのお菓子があり”何を買おうかな~”と悩みながらも、

200円分のおやつを購入しました(^^)

帰りもバス停まで歩きバスに乗って晴れる屋へ~~!

自分の買ったおやつをお友達と見せ合い、

美味しく食べ楽しいおやつの時間になりました(*^O^*)

子ども達からの”また行きたい~”と嬉しい声がたくさん聞けたので、

またみんなで行けたらいいなと思います♪

次はどんなおやつを買うのかな~

楽しみです♪♪

療育の日(8/20)

作業療法士の吉村先生に来ていただき、療育活動を行いました。

・朝の会

日直さんの「今日は、何月何日ですか?」

「今日の天気は?」

などの問いかけに、手を挙げて答える子ども達(^^)/

スケジュール確認では、時計の文字盤に長い針や短い針を合わせながら、一つ一つの時間確認を皆で行いました!

・学習

小学生・中高生グループに分かれ、プリントや塗り絵、学校の宿題をしました。分からないところがあればスタッフに聞きながら、集中して取り組んでいました!

・自由時間

昼食を食べた後の自由時間では、

ゴロ~ンと横になり休憩する子、おもちゃで遊んだり、吉村先生とお買い物ごっこをしたりとそれぞれが自由に過ごしていました~(*^^*)

・おやつ

本日のおやつは、ホットケーキ♪♪

子ども達にも手伝ってもらいながら人数分のおやつを作りました(‘ω’)ノ

卵を割りかき混ぜる→粉と牛乳を加えて混ぜる→生地を均等に分ける→ホットプレートで焼く→完成!(^^)!

はちみつやバターをのせ、

“おいしい~~~!”と大満足の子ども達でした(*‘ω‘ *)

帰りの会での楽しかったことの発表では、

“お買い物が楽しかった”

“ホットケーキが美味しかった”

“トランポリンが楽しかった”など、

たくさんの楽しかったことが聞けました

新幹線車両基地見学(7/30)

 

新幹線の車両基地へ見学に行ってきました٩( ‘ω’ )و

午前中は突然強い雨が振り…どうなるかな〜?(´ー`)と心配していた子ども達。

午後からは、あの雨はなんだったの?と言うくらい、お日様が元気に登場(*゚∀゚*)

 

 

車両基地に着くと広い部屋に通され、ビデオを見ました。

その後、外に出て新幹線の洗車を見学しました。

 

また、中に入り今度は

新幹線の模擬運転をしたり

みんな、真剣な表情で挑戦していました(๑˃̵ᴗ˂̵)

模型を見たり

 

屋上に上がり、上から新幹線を見ました(・∀・)

 

双眼鏡で真剣にチェック!

フェンス、ギリギリまで行き

入念に新幹線、線路チェック!

 

新幹線もちょうど通り、子どもたち大興奮でした(*^ω^*)

 

最後に記念に☆

 

 

楽しかった〜!

また、来たいです!

と、子ども達の嬉しい声が聞けました(≧∀≦)

素敵なお土産も頂き、大変満足し充実した1日を過ごす事ができました!

また、計画しようと思います^ ^

 

西日本旅客鉄道株式会社 博多総合車両所の皆様、お世話になりました。

素敵な思い出をありがとうございました!

また、よろしくお願いいたします。

映画鑑賞 in 晴れる家(*‘∀‘) (7/28)

晴れる家にて映画鑑賞会を行いました。

 

本物のお金を使い

映画チケットを買ったり

ポップコーンやジュースを買ったりと

実際に映画を観に行くと、

こんな事をするんだよ〜という学習も兼ねています(^^)

 

 

映画を見ながら、ポップコーンを食べたりジュースを飲んだり

 

楽しく鑑賞できました(*´∀`)♪

 

陶芸教室(7/26)

陶芸教室では、外部から先生を招き行いました。

 

先生のお話・説明をしっかりきいてから、陶芸スタート!!

粘土を丸めて~

空気を抜いて~

勢いよく板に・・・『ドンッッ!』

 

今度は棒を使い平らにしていきます。

それぞれ好きな形に作っていき・・・

葉やビー玉、石や櫛などを使用し模様をつけていきます。

 

とても満足できるお皿が完成しました☆

 

 

出来上がりは、ひと月ほどかかるそうです。

どんな風に焼きあがるのか楽しみですね♪

川遊び~五箇山リバーサイドパーク~(7/25)

暑い日が続いているので、涼を求めて川へ遊びに行きました。

前回行ったときは、まだ寒かったので手をつけて遊ぶ程度でしたが、

今回は足をつけて遊びました♪

 

まずは、東屋でお昼ご飯を食べました(*’▽’)

日陰で、風も程よく吹いていて、気持ちよく食べることが出来ました。

 

食後は待ちに待った川遊び!!

いざ!!靴を脱いで、川へレッツゴー(‘ω’)ノ

最初は冷たく感じましたが、遊んでいると心地よく感じました(^^)

 

カニや魚がいないか、石の下を探してみたり・・・

岩に座り、足をつけて涼んだり・・・

それぞれ、楽しく過ごしました(^^♪

晴れる家に帰ってからは、少しゆっくり過ごして、おやつ(パリパリピザ)作りをしました。

疲れているようでしたので、トッピングのみ行いました。

 

焼き上がりを待って、美味しく食べていました(*’▽’)

川へ行って遊んで、帰って来てからは少し休憩した後、おやつ作りをしたり、トランポリンをしたり・・・

 

子ども達は元気いっぱいにとても楽しみ、

疲れとは…?と感じるほど、帰る時もとても元気でした(^^)

 

次回のお出かけも楽しみですね♪