今年もいちご狩りへ行ってきました🍓
約1時間も自分の好きなイチゴの種類を探しながら、たくさん食べて笑顔があふれていました🌟
イチゴ狩りの後は近くの公園へ行き、たくさん身体を動かしイチゴを消化しました😆
そして桜の下でお弁当🍱
イチゴ狩りに公園遊び、お花見と春のイベントてんこ盛りの1日でした🌞
放課後等デイサービス
今年もいちご狩りへ行ってきました🍓
約1時間も自分の好きなイチゴの種類を探しながら、たくさん食べて笑顔があふれていました🌟
イチゴ狩りの後は近くの公園へ行き、たくさん身体を動かしイチゴを消化しました😆
そして桜の下でお弁当🍱
イチゴ狩りに公園遊び、お花見と春のイベントてんこ盛りの1日でした🌞
今回の舞台は、大牟田市動物園!
どんな動物がいるのかワクワク🎶
動物園を回る前に、まずは腹ごしらえ🍴
お家の方が用意してくれたお弁当をひろげてみんなでいただきま~す🍱
みんなで食べるご飯は、いつでも美味しいね🔔
お腹いっぱいになったところで園内マップを確認🗺️
おや!なにかを覗き込んでいます👀
最初の動物は…
プールを気持ち良さそうに泳ぐのはゴマフアザラシ🦭
プールの中からみんなを歓迎してくれてるのかな🌟
次はいろんな種類のお猿さん🙉🙊🐵
動物園のスタッフさんからのクイズに答えながらお猿さんについてたくさんお勉強しました✏️
みんなで次の動物を求めて歩きます🌟
ライオンは少し眠たそう💤
他にも子豚ちゃんやたくさんの小鳥と出会いました🐷🦜
そして最後に待っていたのはレッサーパンダ!
可愛い仕草にみんなで夢中になってみていました👀
動物さんたちのおかげでたくさんの思い出が詰まったピクニックになりました🌞
ステージにかっこよく並び立つ晴れる家メンバー…
この日は晴れる家発表会。会場は大野城まどかぴあ小ホール
1年間晴れる家で練習してきたことをステージいっぱいに表現する日です🌈
ハンドベル演奏は、月に2回ある音楽活動で練習を行い「シャボン玉」「ドレミの歌」を発表会で演奏しました🔔
ピアノの演奏を披露してくれたのは、ピアノが好きな2人!
いつも自由時間に弾いている曲を、少し緊張しながらも上手に演奏してくれました✨
最後は、ダンス💃🕺
本番直前までリハーサルをして、1年間練習した曲をメドレー形式で踊りました🌟
いつもと違う緊張感の中、最後までステージを楽しむことができました!
また、絵画教室で描いてきた作品、活動での制作物や卒業生の絵等も展示し、様々な形で皆さんに晴れる家での活動の一部を直接お見せすることが出来た一日でした🎉
今日は、みんなで仲良く電車に乗っておでかけ…ではなく
北九州の九州鉄道記念館へ遊びに来ました🌟
この真っ黒でカッコイイ機関車!
今は走っていない昔の車両や模型を沢山見てきました🚃
他にも見たことのない車両がたくさん!
外から見るだけでなく中にも入ることができる車両もいくつかありました👀
今の電車よりも違って狭く感じるね!
こちらは寝台列車🛌
2段ベッドになっていて実際に座ったり、横になってみました🌟
寝心地の良さに思わずウトウト💤
いよいよ本館へ!
入口を入って目に入ったのは、明治時代に使われていた車両‼️‼️
座席には畳が敷いてあり、レトロでおしゃれな車両でした🧱
みんなで車両に乗り込み、明治時代へタイムスリップ🕐
車両の他にもジオラマや模型、看板など九州鉄道の歴史に沢山触れる事が出来ました✨
プルルルル🎶まもなく~晴れる家行き電車が発車しま~す🚃
最後は、ミニ電車に乗ってちょっとした鉄道の旅を味わいました✨
色々な電車の車窓からみる風景を想像し旅行気分な一日でした🛤️
good morning‼️
元気な挨拶が晴れる家から聞こえてきます🌏
今年から月に一度、ロバート先生による英会話教室を始めました👨🏫
初めは、自己紹介
My Name is……….
ロバート先生のゆっくりと丁寧な英語に続いて、自己紹介に挑戦!
少しドキドキしながらもしっかりと英語での自己紹介が出来ました🌈
紙芝居や絵本で色や動物の言い方も学びました🌈🐒
初めは緊張したけど、最後まで楽しくロバート先生と英語を学ぶことができました🌞
どんな質問にも最後まで丁寧に答えていただきありがとうございました🌟
どーーーん‼️
青空をバックにそびえ立つ唐津城🏯
そうです!今回の目的は唐津城と唐津バーガー🍔
まずは、腹ごしらえで唐津バーガー🍽️
綺麗な空に乾杯🌞
とても大きくてみんなの顔ぐらいのサイズでした💥
みんなお腹が空いていて、美味しそうハンバーガーにかじりついていました☺️
やっぱりみんなと一緒に食べるご飯が1番だね✨
お腹がいっぱいになったところで、唐津城へ向かいます🚶♀️
しばらく歩くと唐津城の、のぼりが見えてきました👀
石垣が見え雰囲気が出てきて段々テンションも上がってきます🌡️
天守閣まで待ちきれず、記念撮影📸
いよいよ天守閣をバックに、ハイチーズ☺️
お城を満喫し後は唐津湾を眺め、唐津城を後にしました🌞
この日は、初詣🎍
お正月明けで,みんな久しぶりに顔を合わせ、ウキウキで現人神社へ向かいます🚶♀️
神社に着いたら、まずは手を清め…
水が冷たかったけど、しっかりと洗いました✨
お賽銭をいれて、手を合わせます👏
今年も、素敵な一年になりますように…
お参りの後は、お小遣いを持っておやつを買いに行きました👛
予算内で買えるように自分で計算したり、スタッフと一緒に計算しながら選びます✏
レジでは少し緊張したけど、しっかりとお金を払う事が出来ました!
お参りして、好きなお菓子も買って、今年もいいスタートをきる事ができました🌞
テーマの通り、福岡県警本部へ見学しに行きました!
まずはパトカーと白バイがお出迎え!
近くでみるとカッコイイ🚔
まずは、福岡県警本部のことや警察官のお仕事についてのビデオを観てお勉強📹
ビデオの後は、交通指令室の説明をしてもらいました🚗
交通指令室とは、道路の交通情報をみて渋滞を解消するために信号を操作したり、事故が起こった時は、いち早く現場の警察官に連絡する場所だそうです🚥
説明を受けている間も警察官の方たちが働いている姿を見る事ができ、少し緊張感もありました👮♂️
最後は、パトカーの前で記念撮影📷
福岡県警の皆さん、ありがとうございました!
今日はお昼ごはんから特別です🌟
みんな大好き晴れる家バーガー🍔今回のサイドメニューはチキンナゲット!
とてもおいしそうに食べていますね✨
お昼を食べたら、いよいよクリスマスパーティーの始まり🎉
一つ目のレクレーションはビンゴ大会!
抽選機を回して、出てきた数字を発表していきます💓
「12!」「あった!」
「64!」「惜しい、63だったら…」
「28!」「お、リーチだ!」
そしていよいよ
「ビンゴ!」
ビンゴになった順番でそれぞれ景品を受け取り、ドキドキのビンゴは無事終了🌟
第二回戦は、ジェスチャーゲーム👥
身振り手振りで色々工夫しながら伝えています✨
身体を大きく動かし、正解してもらうと笑みがこぼれていました!
最後はスタッフも参加して、みんなで楽しみました🥳
最後は、ケーキを食べながらサンタさんと2ショット📸
今年もとても楽しいクリスマスになったね🌞
青い空をバックに映えるミカンの木🍊
11月最後のお出かけは、ミカン狩りです✨
まずは試食から
食べた後は、この笑顔☺
表情からミカンの美味しさがうかがえますね⭐
さあ、味を確認したところでミカン狩りスタート!
じっくりと品定めをして
狙いを付けたら皮を傷つけないよう慎重に
まずは、一つ目ゲット✨
その後も、美味しそうなみかんをどんどん収穫しました!
たくさん収穫し、大満足!
みんなで記念撮影をして、ミカン農園を後にしました🚗
お腹が空いたので近くの公民館で腹ごしらえ🍱
朝からたくさん動いたのでお腹はペコペコ😋
みんなお箸が止まりませんでした🥢
お腹いっぱいになったところで最後はお決まりの公園へ🛝
滑り台、追いかけっこ、アスレチックみんな思い思いに楽しく遊びました✨
スタッフも含め🤭
また一つ楽しい思い出を作ることができました🌞